西鉄二日市のバビバビダイナーは料理が絶品なのに格安で満足度が高すぎ!ドリンクの種類もバー並みに多い

今日、美味しいものが食べたい!
と思いついたように行くお店が西鉄二日市のVAVIVAVI DINER(バビバビダイナー)です。
料理が全部美味しくてゆっくりできるのに、コスパが良すぎるんですよ~
とにかく一度は行ってほしいお店ですね。
西鉄二日市のVAVIVAVI DINER(バビバビダイナー)は料理が絶品なのに格安
VAVIVAVI DINER(バビバビダイナー)は西鉄二日市駅から徒歩3分、にしてつ通りにあるお店です。
駅から歩いていくと右側に緑の階段が目に入ります。
この階段の内側にあるお店がVAVIVAVI DINER(バビバビダイナー)です。
知らないと素通りしてしまいそうな場所で、実際に何年も行く機会がありませんでした。
今考えるとかなり勿体ないですね~。
マスターとママのおふたりでやってて、アメリカンダイニングみたいな雰囲気です。
席はカウンター6席と
テーブル席が10席。
それと4人用の小上がり席が1つだけあります。
個室はなく、全席喫煙可です。
普通の居酒屋さんに比べるとテーブルが広めなので、ゆったり座れますよ~。
料理メニューは多国籍で創作料理もある
メニューの最初に「本日のおすすめバビめし」があって、わたしはほとんどこの中から注文するようになりましたね。
どうやら人気のメニューは再登場するみたいですが、何度食べても美味しい♪
どれを頼んでも美味しくてボリュームがあるので頼み過ぎないように注意してます(笑)
こちらは通常メニュー。
VAVIVAVI DINER(バビバビダイナー)はお通しがないので、わたしはすぐに食べれそうなものを一品注文します。お酒のオツマミ♪
焼酎や日本酒を飲むときには、日替つけものが一皿に何種類か入ってるのでおすすめですよ~。
一品料理は軽く食べれるものからメインになるものまであります。
麺類やごはん、ピザもあって、
お酒を飲まなくても食事だけでも楽しめます。
シメるときは焼きラーメンがおすすめです!
おまかせのコース料理もあるんですが、わたしはまだ食べたことないです。
でも旦那曰く、ボリュームがすごいので男性でも満足するとのこと。
味は間違いないですし、一緒に食べた友人はみんな気に入ってくれたそうです。
バーみたいなドリンクメニューで種類が多い
ドリンクはバーのように種類が多いです。
強いて言うなら焼酎と日本酒は少ないですかね。
日本酒は別ページに3種類ありましたが、それでも品揃えは多くはないです。
ただ焼酎は一合で注文することができるのでコスパはかなりいいかも。
ウィスキーはバーボンの種類が多いですねー。
わたしは角やトリスのハイボールが好きです♪
この日は旦那が角ハイボールを飲んでましたね~。
スピリッツもそれぞれ種類があってこだわりを感じますね。
ノンアルコールはソフトドリンクのほかにオールフリーがありました。
リキュールもたくさん!
お酒があんまり得意じゃない女の子と来た時も、彼女が飲みたいのがあったので良かった♪
それと赤ワインを中心にボトルワインもあります。
日本酒は多くないけど、辛口派が好きなラインナップ。
一杯じゃなくて一合でこの金額は嬉しいですね!
日本酒は(実際はどうなのかわかりませんが)量が多く見えるので、いつも嬉しい~(笑)
気分に合わせたジャンルの料理を注文できるし絶品なのでハズレなし
VAVIVAVI DINER(バビバビダイナー)はその日の気分の好きなジャンルの料理を食べれるのが魅力のひとつ。
ピザやカプレーゼを食べる日もあれば、B級グルメで焼きラーメンや揚げたこ焼きを食べるときもあります。
でもどれも絶品なのが本当に不思議(笑)
この日は和のものが食べたいね、ってことで
まずは鹿児島産朝〆活カンパチ。
スタンダードな福岡の刺身と言えばカンパチなので、たまに食べたくなるんです。
でもお店によっては切り方が厚かったりして正直食べにくかったり。
カンパチは歯ごたえがあるから薄めが好きなので、バビバビは最高ですね~。
カドが立ってて美味しい♪
盛り付けも食べれるお花が可愛い~
ママの女性らしさが出てます。
「和牛ももと野菜鍋」です。見た目がすでにオシャレ♪
なんとこれで1人前。料金は1,000円。
きれいな和牛もも。
臭みがなくて上品なお肉でした。
鍋には具材がたっぷり入ってて、絶対1人前とは思えない量です(笑)
白菜がロールされてて野菜がぎゅっとつまってる♪
鶏肉もつみれも入ってるし。
旦那とふたりで食べたけど充分でしたね~。
これは普通の枝豆じゃなくて、黒豆の枝豆です。
ちょっと色が悪い?と思いきや、豆の色が黒いんですね。
枝豆ってちょっとしたオツマミですけど、大豆より黒豆の方が味が濃い。
茶豆も好きだけど黒豆も美味しい~♪
枝豆で美味しいものを出すこだわりが感じられますねー。
これは「牛すじのおろしポン酢あえ」。
柔らかい牛すじをサッパリ食べれる旦那のお気に入りです♪
大根おろしたっぷり。
それにしてももう少し美味しそうに写真が撮れないものか(笑)
実際は見た目もすごく美味しそうなんですよ~w
VAVIVAVI DINER(バビバビダイナー)のまとめ
VAVIVAVI DINER(バビバビダイナー)はとにかく料理が絶品のお店です。
この値段でいいの?って思うメニューばかりですね~。
お酒の種類も多いけど、居酒屋というよりはレストランっぽい感じです。お通しもないですしね。
わたしが二日市で友人に久しぶりに会うときはバビバビに行かせてもらってます。
知り合いとかに「美味しい店知らない?」ってざっくり聞かれたときもバビバビを紹介してます。
一度は行ってほしい、そんなお店ですね。
ちなみに毎月第二月曜日はマスターが唄う裏VAVI LIVEが行われてますよ~。まだ行ったことないけど。
住所: 福岡県筑紫野市二日市中央4丁目15-6 サンヒルズ二日市1F
電話: 092-928-7715
営業時間: 18:00~ 24:00 (L.O. 23:00)
定休日: 火曜日
駐車場: なし
クレジットカード: 不可
電子マネー: 不可
予約:電話のみ
関連記事

太宰府筑紫野の5号線(31号線)沿いのテイクアウトや持ち帰りができる飲食店
用事を済ませた帰り道のついでに、どこかでテイクアウトできたらな~、ということで、 ...

西鉄二日市駅の晩彩は和食中心の料理が美味しくて日本酒辛口派におすすめ!老舗居酒屋のお好み酒蔵の姉妹店
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだ休業中の飲食店も多いです。 なので実際 ...

【閉店】西鉄二日市のサカバラージバスはジンギスカン以外のメニューも豊富な居酒屋
※サカバラージバス(SAKABA LARGE BUS)は閉店しました。 ...

西鉄二日市の正統派ショットバーのBarcoバルコは一見さんOK!美味しいお酒をゆっくりと楽しむ
二日市でも美味しいお酒飲めるんだなー って初めて思ったのがバーのバルコです。 二 ...

博多駅の旭軒駅前本店の1番人気は一口餃子よりも小さい焼き餃子!メニューがシンプルだし予約ができる
博多駅の有名な餃子の店といえば旭軒。 食べログの「餃子 百名店」にも選ばれた老舗 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません